人生には、忘れられない一言がある。
眼科医「コンタクトレンズは目にゴミを入れているのと一緒。
どうも、コンザツ(@kon_zatsu)です。
今日は「アルコンから発売されているコンタクトレンズ洗浄液「AOセプトクリアケア」で起こる目の痛み」についてのお話です。
数年前のコンザツ「コンタクト入れよう♪ ぎゃあああああ」
そう、私自身この激痛の経験者なのです。
当時の私は眼科勤務で、コンタクトレンズの装用指導もしていました。
そんな私にも襲い掛かって来たAOセプトクリアケアでの眼痛についてまとめます。
目次
AOセプトクリアケアとは
「AOセプトクリアケア」は大手コンタクトレンズメーカー「アルコン」が販売しているソフトコンタクトレンズ用洗浄液です。
過酸化水素・中和タイプの洗浄液ではナンバーワンです。
レニューやオプティフリーなどのMPS(マルチパーパスソリューション)タイプの洗浄液よりも洗浄効果が高いと言われていて、特にシリコンハイドロゲルレンズとの相性が良いとされています。
- アキュビュー「アキュビューオアシス」
- アルコン「エアオプティクス」
- クーパービージョン「バイオフィニティ」
- ボシュロム「アクアロックス」
- ボシュロム「メダリスト フレッシュフィット コンフォートモイスト」
- メニコン「2ウィークプレミオ」
- ロート「モイストアイ」
代表的な2week(2週間交換)タイプのシリコンハイドロゲルレンズをご紹介しました。
これらのコンタクトレンズを使っていて、汚れに悩んでいる方に強くおすすめしたいのがAOセプトクリアケアです。
AOセプトクリアケア商品に必ず専用カップがついていますので、その専用カップにコンタクトを入れ、AOセプトクリアケアの液につけておくだけで洗浄完了というとても楽で便利なものです。

AOセプトクリアケアで目が痛くなる原因
AOセプトクリアケアが原因で目に激痛が走ることがあります
いざコンタクトレンズをつけよう。
きちんと手も洗ったし、大丈夫。
そう思ってAOセプトクリアケアのカップからコンタクトレンズを取り出し、装用したら
ああああああ痛いいいいいいああああああ!!!!!!
ということが、起きる場合があります。
以下にその原因をまとめます。
眼に何らかの病気が起きている
これはまず真っ先に疑うべきことです。
確かにAOセプトクリアケアだけが原因の場合もありますが、眼に異常が起きている場合があります。
眼科の受診を検討してください。
コンタクトレンズが壊れている
これはAOセプトクリアケアが原因ではありませんが、まれにあります。
最初からコンタクトが破損していたり、汚れがついていたり。
挙句違う度数のレンズがパッケージされていたり、保存液が入っていなかったり。
コンタクトの不良品は結構多いので、レンズを観察しておかしいと感じたらそのレンズを保存液(AOセプトクリアケアの液でも良いです)に入れて、購入店に持っていってください。
この場合、眼に傷がついている可能性もありますので、やはりセットで眼科の受診もした方が良いです。
洗浄不良・つけおき時間が短い
AOセプトクリアケアは専用の薬剤に6時間以上入れるだけで、消毒と中和が行われて、洗浄・ケアが完了するとても楽な洗浄液です。
しかし、この6時間以上というのがポイントで、つけおきの時間が足りないと、目に激痛が走ってしまうんです!
洗浄不良・10度以下の場所でのつけおき
AOセプトクリアケアでの消毒と中和にかかる時間は6時間以上と上に書きましたが、室内温度が10度以下の場合、時間が多くかかる場合があります。
私がたった一度だけAOセプトクリアケアで激痛に襲われた時が、まさにこれでした。
冬の東北、ヒーターのない洗面所で消毒・中和の放置をしていたんです。
私は帰宅直後にコンタクトを外すので、12時間近く中和していたと思いますが、だめでした。
原因不明・その他
これ以外にも原因不明で起きる危険性はあると思います。
わからないけど……(弱気)
AOセプトクリアケアによる目の痛み対処法
つけおき時間がとれない・寒い場所でしか保管できない
こういった場合、三種類の対処法があります。
- MPSを使って消毒・保存をする
- AOセプトクリアケアで消毒・保存し、1Dayタイプのレンズを使う
- 眼鏡
MPSは4時間以上の保存(製品によって違いがあるのでご確認ください)で消毒が完了します。
ただし、こすり洗いとすすぎときちんとしないと消毒は不完全で、レンズに汚れがびっちりついたままですので、気を付けてください。


1Dayタイプと併用するのもアリだと思います。

こういう人って装用時間がかなり長くなっている可能性があり、そもそも眼病のリスクが高まっているので、思い切って眼鏡で代用しても良いと思います。
クリアケアリンス&ゴーですすいでから装用する
AOセプトクリアケアからコンタクトレンズを取り出した後に、専用のこすり洗い・すすぎ液である「クリアケアリンス&ゴー」ですすぎをしてからコンタクトレンズをつけてみてください。

私は元々、保存前に念入りにこれを使ってこすり洗いとすすぎをしてからAOセプトで中和・消毒をしていました。
なぜ装用する時にこれですすいでいなかったのか、かなり後悔しました。
以降、毎回必ず装用前にもすすぐようにしたところ、その後一度も激痛に襲われるようなことはありませんでした!
トラブルが起きていない人もクリアケアリンス&ゴーは使うべきです。
AOセプトクリアケアは水道水・MPSとの併用はできません!
クリアケアリンス&ゴーでこすり洗い・すすぎを行ってください。
ソフトコンタクトレンズ・使い捨てコンタクトレンズに水を使うのは厳禁です!!
【再度念押し】異常を感じたら眼科へ!
AOセプトクリアケアによる目の激しい痛みの原因、対処法を書きましたが、そのような症状が出た時は、真っ先に眼科を受診することをお勧めします。
原因が特定できないからです。
眼科を受診する際、「AOセプトクリアケアを使っている」旨をスタッフ、医師に必ず申告してくださいね。
正しく使えばMPSよりも清潔にコンタクトレンズを使うことができる洗浄液、それがAOセプトクリアケアです。
きちんと中和・消毒をしてコンタクトレンズを正しく使いましょう!

